トップページ

ようこそ岸川祐次税理士事務所・岸川行政書士事務所へ。ホームページをご覧いただきありがとうございます。私の事務所は中小事業者の町医者を目指している事務所です。

税務申告のみならず、クラウド会計支援、生成AI活用による試算表分析等を、またこれらをWeb会議で報告を行いDXを活用して効率化を図りながら経営支援をさせていただきます。このことによりクライアント様は経営にできるだけ専念していただくことを目指しております。

中小法人様から個人事業主の皆様のサポートをさせていただいておりますが、その中でも特に医業に強みを持つ税理士・行政書士事務所です。

少し医業についてお話しさせていただくと、医療法は昭和23年に制定されて以来、大きな改正が何度か行われてきました。近年の改正では医療法人経営の透明性確保とガバナンス強化による非営利性の一層の確保が求められています。具体的には透明性の確保については、事業報告書等の細分化による事業の透明性の確保、一定の規模の医療法人においては医療法人会計基準の適用や法定監査の実施、これに伴う公告義務などがあります。ガバナンス強化については、理事の忠実義務、任務懈怠時の損害賠償責任等の規程設置、社員等の役割及び責任の所在等が明確化されました。これら多岐に渡る内容を理解し法人業務に網羅することは一朝一夕にはかないません。

私は医薬品卸の事業会社から医業専門の会計事務所に転職し20年以上ノウハウを積んでまいりました。クリニックはもちろん病院、介護施設まで医療介護に関わる分野において様々な経験を積んでまいりました。(これらのノウハウはブログをご参照いただければご理解いただけるかと思います。)

これらのノウハウを生かしクライアント様に代わって、医療経営や介護経営のアシストをさせていただければと望んでおります。もちろん、成果物(提案等)はオーダーメイドです。クライアント様への最適解を提供できる事を信条としております。

タイトルとURLをコピーしました